http://keiba.jp/column/keiba-wiki/?cid=8648
2013年11月22日(金)更新
【ジャパンカップ特集3】昔は派手だっただけど……
ジャパンカップ週の追い切り日といえば、各国の記者や外国馬、競馬ファンが集ったもの。それが今年は……。
「昔はコーヒーと軽食が出たこともあったり、各国の名物記者や競馬ファンも多く集まっていて話題を集めていたんだけどね。今はファンに開放するスペースも区切られてしまったし、記者も少ない。日本の競馬のレベルが上がって、わざわざ遠征するメリットはないということだと思うけど、寂しい話だよね」それこそ、日本馬が世界の馬といい勝負だった頃はお互いのメディアにお互いの国の記者がコメントをし合った。
「昔はネット配信もなかったし、調教もグリーンチャンネルなどの専門チャンネルでしか見られなかったり、ハードルはそれなりに高かった。今は映像も簡単に見られるしファンの脚が向かなくなってしまったというのは理解できる。だけど、そもそも今年は招待馬に目玉はいないよね。だからといってトレセンに入っている馬に競馬場で追い切れとはいえない。このイベントはいつまで続くのかな~。というより記者の立場でいえば、たかだか3頭のためだけに、東京競馬場まで行かなきゃいけない(誰かを派遣しなければならない)のは、経費も人的な面でも面倒くさいよ。おーと思わせる馬やこれが世界トップの馬かという感劇はないもの」
と懐かしがる。今週の競馬ウィキリークスは、それでもジャパンカップを中心にお届けする予定。意外と面白い小ネタは拾えているで、週末も楽しみにすべし!
(栗東在住ライター:鷲崎)
「昔はコーヒーと軽食が出たこともあったり、各国の名物記者や競馬ファンも多く集まっていて話題を集めていたんだけどね。今はファンに開放するスペースも区切られてしまったし、記者も少ない。日本の競馬のレベルが上がって、わざわざ遠征するメリットはないということだと思うけど、寂しい話だよね」それこそ、日本馬が世界の馬といい勝負だった頃はお互いのメディアにお互いの国の記者がコメントをし合った。
「昔はネット配信もなかったし、調教もグリーンチャンネルなどの専門チャンネルでしか見られなかったり、ハードルはそれなりに高かった。今は映像も簡単に見られるしファンの脚が向かなくなってしまったというのは理解できる。だけど、そもそも今年は招待馬に目玉はいないよね。だからといってトレセンに入っている馬に競馬場で追い切れとはいえない。このイベントはいつまで続くのかな~。というより記者の立場でいえば、たかだか3頭のためだけに、東京競馬場まで行かなきゃいけない(誰かを派遣しなければならない)のは、経費も人的な面でも面倒くさいよ。おーと思わせる馬やこれが世界トップの馬かという感劇はないもの」
と懐かしがる。今週の競馬ウィキリークスは、それでもジャパンカップを中心にお届けする予定。意外と面白い小ネタは拾えているで、週末も楽しみにすべし!
(栗東在住ライター:鷲崎)
0 件のコメント:
コメントを投稿