ラベル 7th の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 7th の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012年1月9日月曜日

7th

6時過ぎ起床。
7時前出社。
のんびり過ごします。
午後あわてて業務。
うっかりしてました。
買い物した。
もやしとか勝った。
しょうが焼き作った。
ご飯炊いてあった。
五穀米。
すこしたべた。
だいぶ余ってた。
何時に寝たくぁあすれた。

2011年12月7日水曜日

7th

4時起床です。
四時半頃でました。
うっすらと幸が降ったんです。
えらいことです。
夏タイヤですよ。
用心しながらブレーキ確かめながら運転です。
40キロ。自己規制。
早い時間でよかった。
後ろから車来ません。
途中、ガススタンドによります。
給油です。
脚で確認したら少しズルっときました。
用心用心です。
給油して会社へ。
pcでCL観戦です。
arは敗戦です。
ファビとサントスが負傷交代です。コクランも大丈夫か?
これからが心配ですね。
負けたし。。。
今現在も8時、雪降ってます。
到来ですね。
そろそろタイヤ交換しないといけません。

なんだかんだで11時過ぎにお出かけしました。
高速に乗ったら雪ですよ。
13時からの集まりなんですけど。
ちょっと早かったんで、そんで、かいじょうとも近かったんで、わき水の水汲み場を探しにいきました。
知人に電話で聞きながらみつけた。
水量はそれほど多くないけど出てました。
それから会場へ行きます。
13時10分には終わりです。
色々聞いて会場を後にします。
知人に電話したらこれから湧き水を汲むというので自分も行きました。
ペットボトル1つぶんもらいました。
コーヒーで飲んでみます。こんど。
別れてプールへ行きました。
15時からとも思ったが、14時からでも大丈夫と踏んでいきました。
意外にも込んでたけど。
15時過ぎに上がって温泉です。
さっと洗ってでました。
新聞読んで帰社です。
17時頃つきました。
それからいろいろ残務。
知人が来社して時間つぶし。
一緒に18時頃会場へ行きました。
セミナー参加です。
同時刻に情報交換会もあったりして。
そっちは欠席ですけど。
カメラも入るというので。
セミナーは19時半頃終わり。
帰社して少し残務。
20時過ぎ帰宅しました。
家人不在。
猫一匹脱走してた。
玄関ガリガリいうので見たらかえって来た。
反省してた。
ご飯と味噌汁ともつ煮込み。
tv見て22時前に就寝。
ぐっすり寝ました。。。

2011年11月7日月曜日

7th

6時に起床。
自分の携帯でも反応はあったけど、最終的には家人のアラームで起きた。
風呂のセンを抜いて弁当準備。
6時過ぎに出社。
曇りだが気温は10.5度。
比較的温かい。
さあ、どんなひになるか。
オフィスでは業務遂行。
11時過ぎお出かけです。
12時前帰社。
さくっと終わらせました。
13時過ぎ工事。
光回線を通しました。
早いですね。
15時過ぎ、弁当食べます。
休憩しました。
18時過ぎ、家人からメール。猫帰ってきたら入れてと。
30分後、返信。
そしたら、やっぱりいい、とメール北。
帰宅前に買い物。
19時過ぎ帰宅。
家人在宅。
着替えてたら出かけていった。
風呂の湯そのままにしてといって。
ご飯は炊けてた。
パスタ食べるかと思ったが、米に変更。
鶏肉とてんかすとネギで狸丼作って食べた。
ひさしぶり。
おいしかった。
食後に弁当作って洗い物した。
tv鑑賞。
サッカーやめて、tv東京の番組見てた。
面白かった。
21時過ぎ入浴。
寝室で腹筋。50回2セット。
就寝。
家人はまだ帰ってきませんでした。

2011年10月8日土曜日

7th

6時過ぎに出勤です。
比較的暖かでした。
朝、前日オープンした数奇屋へ行きました。
ドライブするーで牛丼奈美250円を買いました。
安いですね。
オープン初日の夕方は大混雑でした。
皆新氏物好きです。
早朝だったにですが誰もいませんでした、客は。
レシートのナンバーは10でした。
おそらく10人目の客だったと思います。
出社して牛丼の匂いに耐え切れずすぐ食べました。
あさごはんです。
おいしかったです
出社後はダラダラ過ごします。
午後パートさんが出勤です。
自分は14時過ぎに出かけました。
はれたんで。
ツアーに合流です。
出先でほかにも要件を済ませて帰社しました。
夕方、家人からメールが来ました。
ご飯炊いておきます、健康で長生きしてねと。
・・・。
よくわかりません。
ありがとうございます。とメールしました。
でも、未着でした。
跡で気がつきました。
帰宅したら家人がいました。
化粧してました。
金魚を家の中に入れていいか聞いてきました。
いいんじゃないと返事しました。
別に外においておいてもいいと思うけど・・・。
ご飯はまだ炊けてませんでした。
着替えてtv見ました。
家人は着替えて出て行きました。
猫が帰ってきたら入れてあげてといって。
手にはゲオで借りたcdをもってました。
自分は肉を解凍して蓄熱の上に置きました。
そして、豚丼を作りました。
おいしかったです。
そのまま録画してたサッカー見ました。
選手がわからないのでネットで確認しながら。
家人が9時ころ帰ってきました。
猫いつ帰ってきたのか聞いてきました。
そして、そばにきました。
私死ぬかもしれないといいます。
おなかがいたい、腰が痛い。
病院行けばといいました。
入院したら猫のえさと海老のえさ上げてくれるか聞いてきました。
れぴしを描いておいてねといいます。
そしたら、死ぬ病気だったら自宅療養するといって寝室へ行きました。
何が言いたかったんでしょう。
よくわかりません。
見終わってシャワー浴びました。
そして10時過ぎに寝室いきました。
マンが見ながら横に鳴ります。
眠くなったんで寝ました。
家人はベッドにいましたが、しばらくして出て行きました。
自分は暑くて床の上で寝てました。
そして、手がしびれてベッドの上。
最期は布団おなかに入りました。

2011年9月8日木曜日

7th

「忍」の一文字だよ。
そういわれた。
まあいい。

7時過ぎに出社。
地震だった。
震度四.
すぐ終わった。
オフィスで業務。
12時過ぎに会場へ向かう。
会場で知人と少し雑談。
保安委員会を紹介された。
大御所から名刺をいただく。
またまた、会場の裏手でうたた寝。
かなりの時間寝ていた。
熟睡。
ゲリラ豪雨。
凄い雨だった。
オフィスでは片面だけ目処を付ける。
案外いけた。
弁当もらった。
とちゅう、コンビニで買い物して帰宅。
家人は不在だった。
ビール飲んだ遺跡あった。
親と食事にでも行ったかと思ったが、親は8時過ぎに帰宅してきた。
風呂に湯が張ってあった。
ふたはしてなかった。
少しぬるかったが入った。
水がもったいない。
弁当作った。
たまごやき。
だんだん上手になる。
さば焼きも入れた。
夕食は弁当。
録画tvを見た。
10時過ぎ、寝室で読書。
少しゆれた。
知人や親から心配メール。
そんなに大きなゆれじゃなかった。
と思ったら震度5もあったらしい。
会社からも電話あった。
自分は寝たが、その後何度も与信があったらしい。
震度1.2の。
家人は11時前に帰ってきた。
でも、寝室にはなかなか来なかった。
自分は耳栓してねた。
気がついたら家人のベッドに明かりがついてた。
でもそのまま寝た。
「忍」の一文字だよ。
先人の言葉です。