ラベル 21th の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 21th の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011年12月22日木曜日

21th

5時過ぎ起床。
フロント凍りつく。
6時頃出社。
準備しながらオフィスワーク。
7時半頃お出かけ。
9時前にお客さん訪問。
カレンダーなどを渡す。
そのあしで業務先へ。
11時半頃までかかる。
次の訪問先。確認作業。
人気がなく敷地内を探す。
あきらめて帰ろうとしたら一人。
事情を話して段取り。
そのあとも2軒ほど訪問する。
雪道で迷う。
一回、国道に出た。
要件を済ませてモールへいく。
買い物。
家人にプレゼント。
マムートのダウンベストを買う。
サイズが合うかどうか。
店員と話して市かパ地価でdした。
14時に最後の訪問先。
15時8前に終わる。
挨拶して昼ごはん。
かつやで勝丼514円を食べた。
そのあとホーマックで雪かき用の道具とかオフィス清掃用の道具を買う。
本屋で立ち読みしてたら℡。
次の日の打ち合わせなど。
帰ろうとして道に迷う。
uターンしようと横道に入る。
雪でuターンできない。
奥へ奥へとuターンできる場所を探す。
下り坂でバックもできない。
もう、前へいくしかなくなった。
山道。。。行き止まりまでいく覚悟。
jafも頭をよぎる。
そしたら郵便受け発見。
ほかにもuターンしたあとがあった。
ここで伊を決してuターンを試みる。
犬も出てきた。
ということは人気があるということ。
ちょっと安心してトライ。
コースを外れなければ大丈夫だろうと意を決して踏み込む。
ハンドルを切って前へいく。
なんとかuターンできた。
あとは道を戻る。
あせらず、かといってゆっくり過ぎると坂を上っていかなくなる。
ちょうど良いスピードで用心して脱出した。
ホッとした。
帰社して残務。
20時頃帰宅する。
家人不在。
ごはんあった。
カレー食べる。
少し残っている。
家人が次の日食べるかどうか。
食事中に家人帰宅。
ちょっと用件を話す。
あまりいいかんじではない。
家人は寝室。
自分はtv見るが眠くなる。
アーセナルのゲームが早朝あることを知る。
すぐ寝る。
家人は寝室を出て行く。
今で音楽を聴いていたようだ。
そんなに自分と同じ空間ンにいるのがイヤなのか。
寂しいですね。
寝るだけなのに。。。

2011年10月21日金曜日

21th

5時半過ぎ起床。
6時前出社。
7度くらいでした。
出社途中で給油。
141.8円19リットルほど。
ここ数日急激に下がってきてたのでちょこっといれ真下。
オフィスで業務でした。
色々電話で確認。
夕方、弁当食べました。
帰宅は19時過ぎ。
家人は不在でした。
ご飯がたいてありました。
でも、レンジに茶碗一杯分あります。
味噌汁と味の干物を食べます。
そのまえに入浴。
ちょっとぬるかった。
郵便受けにいろいろはいってた。
家人印刷会社になんか依頼してた。
絵のなんか。
なにやるのかわからないけど。
工房?あとりえ?
よくわかりません。
おしえてくれないから。
最近、家で描いてたのはそういうことだったんですね。
詳細は不明ですけど。
電気のメーターも入ってた。
夜間だけで5000円以上でした。
1キロで8円。まあ、こんなもんでしょう。
日中は150キロワット。
これも普通。
録画分みた。
ぷれみあ。
9時過ぎ、家人帰宅してきた。
洗顔したりして猫を出して寝室にいた。
自分は10時過ぎに寝室へ。
家人居間に行くかと思ったがそのまま寝てた。
そして寝息も聞こえた。
でも2時間ほどたって起きた。
そして猫を呼んでた。
自分はウトウト。
知らぬ真に猫は家にいました。
結局、この日もお帰りただいまの会話のみでした。

2011年9月22日木曜日

21th

寒い。
出勤時、13.5度。。
最低は11度くらいだったらしい。
オフィスでは暖房です。
フリースきてます。
でも、この前モールへ行ったら誰もフリース着てなかったな。
きのうも。

オフィスで業務こなす。
片面はなんとなくできたかな。
詳細にとらわれず簡単に仕上げた。
12時前、出先へ向かう。
13時からの会合出席。
ひとはまばらだ。
相変わらず、つまらない意見が多い。
責任転嫁。。。
旧態依然とした考え。
反対派は変な理由を付けて文句を言う。
発言しながら興奮するひともいた。
答弁するほうは大人だ。
冷静に返答。
のらりくらり。。。
のたり松太郎だ。
15時過ぎに終了。
帰路途中、パーキングで弁当を食べる。
一気に食べた。
ちょっときつかった。
帰社後、片面を終わらすために奮闘。
ケッコウギリギリ。
きつかった。
7時過ぎに帰宅。
寒いから風呂の湯をためとくように指示。
帰宅すると家人が風呂から上がったばかりだった。
そのまま、入浴+ヘアカット。
最後は電池が切れそうになった。
短い髪を洗い落とした。
湯船でゆらゆら。
やはり風呂は暖かいです。
入浴後は夕食。
ハンバーグを食べた。
ひとりで。
家人は寝室で読書。
食後は録画番組を見る。
家人は途中、春雨を食べにきた。
夕食まだだったんだ・・・。
寝室で食べてた。
においつくからいやなんだけどなあ。
スキンシップしても無反応。。。
世も末です。
こんなもんなのかなあ。。。
倦怠感。。。
そうですよ。家人はリングを外してるんですよ。
どうした?と聞くと指を虫に刺されてかゆから外してると。
刺されたのはもう2週間くらい前。
もうかゆくないだろう。
もで、かゆいらしい。
そういうことですよ。。。
まあ、自分もこのまえ、外出したとき、なんか指が付け心地が悪い、痛い?違和感あるから、外していたんだけど。
いまはなんともない。
なんだったんだろうとおもう。
あれは。
違和感。
関係がうまくいかないとなるのか。
そんなこと考えながら過ごしてた。
まあ、家人はこれからも外し続けるんだろうけど。
自分はこのまま行くと思う。
だって、もともとつけたくない派だった。
式をしない代わりに証としてというたっての願いからだ。
ちゃらちゃらしてテイやダ。
アクセサリー類は付けない。
腕時計もしない。
そういうほうがいい。
でも、たっての願いに折れた。
付けた。
だんだんなれたけど。
気づいた人に聞かれたりもして照れくさい。
なんか、自分から強調してるyouでイヤだった。
外交的には。
でもでも、結局式をした。
これもやらなくていい派だった。
双方とも。
でもしかたなくした。
この時点でリングは外してもいいんじゃないかとも思ったが、
せっかく、付けたんだからという思いもあった。
今はもう外せないよ。
外したらお前ら危ないのか?なんて思われそうだ市。
実際、冷えひえですが。

寒くて暖房入れました。
蓄熱のブレーカーをオンにした。
で、設定いろいろ。
説明書を見ながら時間設定。
取り合えず45%蓄熱にしました。
温度設定は24度。
初日の夜は蓄熱だけです。
今日のに中から放熱しますが、どれくらい暖かいでしょうか。
今朝の寝室は18度でした。
さむいよね。
外は13どくらい。
晴れなんでどれくらい上がるのか。
あっという間に冬ですね。