2013年5月11日土曜日

11thプール

12:10~14:32
56.45~55.45
お昼に入館です。
コースに女性一人です。
教室終わって待合室は賑わってました。
今日も脱力で2000
ラスト500は尿意とのたたかいでした。
我慢しました。
ウォークしてからトイレです。
滝のように出ました。
2000、ウォーク、ジャグジー、サウナ、クールダウン、サウナ、クールダウン、ジャグジー、サウナ、クールダウン、サウナ

1キロも減ってました。ほとんどが尿でしょうね。

2013年5月9日木曜日

9thプール

16:29~18:49
56.90~56.45

夕方入館でした。
低学年の教室やってました。
コースはだれもいません。
ゆっくりゆっくり2000です。
1時間弱でしょうか?
泳ぎ終えたら子供たちも教室も終わってました。
サウナとクールダウンを繰り返します。
クールダウンは脱力をテーマにジャブジャブしました。
2000、ウォーク、サウナ、クールダウン、サウナ、クールダウン、サウナ、クールダウン、シャワー


2013年5月8日水曜日

8th晴れ

日の出から久々に晴れた。
気温は3度だった。
むいさむいさです。

2013年5月7日火曜日

歯科医

歯医者へ行った。
ブリッジが取れかかった。
レントゲンの結果、ブリッジをしている歯を削除することになった。
かろうじて残っていた歯がこれでなくなった。
これでインプラントかとおもった。
でも大丈夫。
隣の歯2本と合体して3本のブリッジで対応できるそうだ。
さっそく麻酔を打って引っこ抜いた。
残った歯の状態は悪く、注射を打ったら膿がでてきた。
止血です。
明日また、通院だ。
でも、消毒だけです。
抜いた箇所の状態が落ち着いたらブリッジに取り掛かるという。
根幹治療から約5年が経過。
これだけもてば十分でしょう。
ショックなことがひとつ。
支払いが現金だけになった。
この歯科医はカード、クイックペイが可能だったのに。
4月から現金のみになったそうです。
仕方ないね。

2013年5月6日月曜日

nhk

金のない国に行きたいでや!
絶好調時にはこう豪語していたのだ。

それから数年後、、、、

馬主紹介してくれやぁ。。。

そして、昨年はERV発生で流産多発。。。
2012年産駒は2頭しかいない。
気の毒輔です。

息子とは大手生産者の事務所で会った。
同級生らしい。
神妙な顔つきでソファに座っていた。
それから数日後、息子は季節労働者として大型トラックに乗って牧草を運んでいた。
日当を稼いでいたのでしょうね。

神は見放さなかったです。

今はお金のありがたみがわかってるでしょう・・・




2013年5月2日木曜日

02thプール

16:41~18:42
56.10~55.60
2000、クールダウン、サウナ、クールダウン、サウナ、クールダウン、サウナ、シャワー
コースには先客二人です。
1つあいてたのでゆっくりスイムです。
久しぶりに2000です。
1時間弱でした。
ゆっくりゆっくりです。
6時過ぎても客足はまばらです。
GWの影響でしょうか?
回数券が残り1枚になったので新たに買いました。
13枚で5090円です。
今季初です。