Health is Wealth
日常の出来事、雑感を綴る私的デキゴトロジー。独りよがりなブログ。
2013年4月30日火曜日
29thヘアカット
ヘアカット
6ミリ
2013年4月27日土曜日
否未
http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2013/04/27/kiji/K20130427005687520.html
ジェンティルドンナ 凱旋門登録、石坂師「現時点で出否未定」
昨年の年度代表馬ジェンティルドンナ(牝4=石坂)が仏G1・凱旋門賞(10月6日、ロンシャン)に登録したことが分かった。26日、石坂師は「予備登録は済ませた。選択肢の一つだが、現時点で出否は未定」と話した。
先月遠征したドバイシーマクラシック2着後は滋賀・ノーザンファームしがらきで調整中、今後は宝塚記念(6月23日、阪神)を目指す。指揮官は「輸送で減った体は戻っているし、馬体重は485キロぐらい(JCは460キロ)。5月中に帰厩し、順調に調教を積んでいきたい」と話した。
[ 2013年4月27日 06:00 ]
門賞
http://race.sanspo.com/keiba/news/20130427/ove13042705010001-n1.html
2013.4.27 05:00
ジェンティルドンナ、凱旋門賞登録
ドバイシーマクラシック2着のジェンティルドンナ(栗・石坂正、牝4)が、凱旋門賞(10月6日、仏ロンシャン、GI、芝2400メートル)の登録を行ったことが26日、明らかになった。
石坂調教師は「登録しました。出否は未定だけど、まずは登録しておかないとな」と明かした。
5日にドバイから帰国し、現在は滋賀県のノーザンファームしがらきで宝塚記念(6月23日、阪神、GI、芝2200メートル)に向けて調整中。トレーナーは「馬は元気。そこ(宝塚記念)に向けて順調に調整している」と語った。5月中旬には栗東トレセンに帰厩する予定だ。
2013年4月26日金曜日
26thプール
16:33~18:35
55.80~55.25
連荘です。
コースです。
ゆっくりゆっくりです。
脱力して泳ぎました。
通常よりjかんかかりまあした。
1500、ウォーク、ジャグジー、サウナ、クールダウン、サウナ、クールダウン、サウナ、クールダウン。
外国人が来てました。若いです。イケメンです。
シャワー浴びてから脱水機しました。
知人に会いました。
大柄な方です。
貧疎な尻を見られました。
に登
http://hochi.yomiuri.co.jp/horserace/news/20130425-OHT1T00185.htm
ジェンティルドンナ、凱旋門賞に登録
昨年の牝馬3冠&ジャパンC制覇を成し遂げ、年度代表馬に輝いたジェンティルドンナ(牝4歳、栗東・石坂厩舎)が、凱旋門賞(10月6日、仏ロンシャン競馬場・芝2400メートル)の登録を行ったことが25日、分かった。管理する石坂調教師が明かしたもの。
「24日に登録を済ませました。出否は未定だけど、登録しないと使えないからね」と石坂師。昨年のジャパンC後に凱旋門賞挑戦を明言し、今年初戦もドバイ・シーマクラシック(2着)に挑んだ。出否は、上半期の大目標であり、オルフェーヴルやゴールドシップも参戦する宝塚記念(6月23日、阪神)の結果などを見てからになるが、遠征が実現すれば日本の牝馬としては初めての挑戦となる。
ドバイから帰国後は、輸入検疫を経てノーザンファームしがらきで着地検査中だが、先週からキャンターを開始するなど調整は順調だ。「レースの1か月前くらいに戻すことになると思います」と石坂師は話しており、5月中旬の帰厩を予定している。
2013年4月25日木曜日
25thプール
16:33~18:09
56.10~55.75
1500、ウォーク、ジャグジー、サウナ、クールダウン、サウナ、クールダウン
16時半過ぎに入館しました。
子供たちだけでした。
コースでゆっくりやりました。
18時を過ぎで混んできました。
シャワーでは頭だけ洗いました。
ボディは家の風呂で洗います。
偏頭痛に芋たれです。
体調はいまいち君です。
泳いでどう変わるかですね。
塚決
http://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20130425-1117330.html
ジェンティル宝塚決めた!3強対決へ
記事を印刷する
競馬ファン待望の「3強決戦」が実現する。昨年の3冠牝馬で年度代表馬の
ジェンティルドンナ
(牝4、石坂)が、6月23日阪神の宝塚記念(G1、芝2200メートル)へ向かうことが固まった。24日、同馬を管理する石坂師が「
宝塚記念
へ行くと思います」と話した。
前走のドバイシーマクラシックは惜しくも2着に敗れたものの、世界の強豪とも堂々と渡り合った。帰国後は兵庫・三木ホースランドパークでの検疫を終え、現在はノーザンファームしがらきで放牧中。栗東への帰厩時期について師は「未定」としたが、春のグランプリへ調整が進められる。
宝塚記念
には、一昨年の年度代表馬オルフェーヴルも出走予定。ジェンティルとは昨年のジャパンCで2着に敗れて以来の再戦となる。また、今週の天皇賞・春に主役として出走するG1・3勝馬ゴールドシップも次戦は宝塚を予定。ジェンティル、オルフェとは未対戦で、現役最強を争う“3強”が初夏の阪神でいよいよ激突することになる。
[2013年4月25日8時55分 紙面から]
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)