2018年9月5日水曜日

04th500*1

500*1
30*1
50*1

2018年9月2日日曜日

02thプール

夕方入館です。
真ん中のコースあいてます。
ほかは子供用に家族、歩きと自由に数人です。
閑散です。
深いコースは学生2人が何やらやってます。
真ん中で両方からの波を受けます。
身体が安定しません。
軸がぶれないように注意です。
そのうち慣れてきます。
でも、ちょっと力みが見られます。
マブロパノスで深いコースに移動です。
17時を過ぎて知人夫妻が来ます。
深いコースに移るといつも通りの感じになります。
脱力です。
いい感じです。
平均ペースです。
18時頃になってちょっと混雑です。
自由で自由な感じになってます。
知人夫妻が真ん中に移動してきます。
混んでるので陸に上がらず延長です。
いい感じです。
そのままどんどんと思いましたが、
延長戦終わりころになって左足土踏まずが痙攣です。
延長終わりに少し待機しましたが、陸に上がって放尿です。
再開後はちょっとぎこちないです。
サドンデスになって通常運転です。
いい感じでフィニッシュです。
水着を着替えてサウナ4回です。
ラストの客です。
ありがとうございます。

16:40~20:10
49.75~48.75

放尿、3000、放尿、1000、ウォーク、放尿、ジャグジー、サウナ、クールダウン、ジャグジー、サウナ、クールダウン、ジャグジー、サウナ、クールダウン、ジャグジー、サウナ、ジャグジー、クールダウン、放尿。

朝測定47.30
プール後測定46.80。6.4%です。

01th500*1

500*1
30*1
50*1

01thプール

朝一入館です。
浅いコースです。
少年団しかいません。
いつもより少人数です。
ゆっくり力まずやります。
それでも少し早い感じでしょうか。
少年団の波はいつもより激しくないです。
バタ足の時は結構来ますね。
その揺れがまた楽しいです。
うまくかわすのが腕の見せ所です。
逆らわずに身を任せます。
前後半から延長にはいります。
延長前半終えて陸に上がって放尿です。
pk戦からサドンデスです。
少年団は12時10分前に位に終わりです。
11時くらいまで子供用には小学生がたくさんいました。
自由は親子一組くらいです。
サドンデスの後は陸に上がって放尿と脱糞です。
身体を温めてかえります。
ありがとうございます。

10:03~12:47
49.20~48.40

放尿、2500、放尿、1500、ウォーク、放尿、脱糞、ジャグジー、採暖室、ジャグジー、放尿。

朝測定47.70
プール後測定46.95。6.4%